朗読会「思考の種まき講座」
ライプツィヒ大学名誉教授で演劇学者のギュンター・ヘーグ氏が著作『越境文化演劇』の日本語版を出版したことに合わせて2024年11月に来日し、国際演劇評論家協会の「思考の種まき講座」(座・高円寺)にて同書の朗読会を行いました。
石見舟さんと平田が通訳を担当しました。
参加者から熱心な質問が数多く寄せられ、充実した朗読会になりました。
朗読会の情報は以下で確認できます:
「思考の種まき講座」flyer
・Photos







ライプツィヒ大学名誉教授で演劇学者のギュンター・ヘーグ氏が著作『越境文化演劇』の日本語版を出版したことに合わせて2024年11月に来日し、国際演劇評論家協会の「思考の種まき講座」(座・高円寺)にて同書の朗読会を行いました。
石見舟さんと平田が通訳を担当しました。
参加者から熱心な質問が数多く寄せられ、充実した朗読会になりました。
朗読会の情報は以下で確認できます:
「思考の種まき講座」flyer